抜かない・削らない治療
このページの目次
保存治療への徹底的なこだわり
保存治療とは、歯を抜いたり削ったりする治療をできる限り避け、天然の歯を長持ちさせる治療のことです。虫歯になった部分を抜いたり削ったりすることは簡単ですが、将来的に選択できる治療の幅を狭めてしまいます。当院では、患者さまにとって負担になる治療をできるかぎり避け、天然の歯を守る治療を心がけています。
削らないでどうやって治療するの?
現在の医学では、虫歯になった部分をまったく削ることなく治療することは難しいことです。しかし、削る範囲を少なくすることはできます。当院では次の点に取り組んでいます。
①マイクロスコープを用いた精密な切削
当院では、肉眼の約20倍まで視野を拡大できるマイクロスコープを完備しております。
マイクロスコープを使用することにより、治療部位をしっかりと見ながら精密な処置が可能となるため、無駄な切削を抑えることによって健康な歯質を多く保存することができます。
②レジン充填で切削範囲の最小化
当院では、虫歯治療の際にレジンによる修復を心がけています。
レジン充填は歯を削った部分に直接歯科用のプラスチックを盛って、形状を整えて行く方法で、一般的な金属の詰め物を使用するよりも歯の切削範囲を抑えることが可能となります。
大きな虫歯には適応できない場合もありますが、虫歯の修復がその日で終わるなど、メリットの多い治療法です。
③予防意識を高める
保存治療の考えでは、虫歯にならない事が一番大切です。虫歯さえなければ一切削る必要が無いからです。
当院では、歯のクリーニングや歯周病予防を定期的に行うことをすすめています。
また、当院では「あいしくらぶ」という予防専門クラブを設立し、戸田地域に予防の考えを広める活動を行なっております。詳しくはあいしくらぶページをご覧ください。
歯を抜かないために行っている当院の取り組み
虫歯がかなり進行していたり、歯の神経が通っている根管が折れてしまったりすると抜歯を避けることは難しくなります。しかし、それ以外の場合には抜歯を回避することができます。具体的な例をご紹介しましょう。
①根管治療へのこだわり
虫歯によって歯が溶かされていくと、最終的には歯の神経を侵してしまいます。ここまで進んだ虫歯に対しては、根管治療が行われます。
しかし、この根管治療は決して簡単な治療ではありません(詳しくは根管治療のページをご覧ください)。
当院ではこの根管治療をより精密に実施するため、肉眼の約20倍まで視野を拡大できるマイクロスコープをはじめ、ニッケルチタンファイルなどを駆使して再発しないよう、丁寧に行なっております。
②歯周病治療に対するこだわり
大人が抜歯せざるを得なくなる原因として一番多いのは歯周病です。軽度や中度の歯周病であれば、歯を抜く必要はほとんどありません。しかし、重度になってしまうと、一般の歯科医院での治療が難しく、抜歯になる場合があります。
当院では、歯周外科治療や歯周再生治療という高度な歯周病治療を選択することができます。もし、他院様で歯周病による抜歯をすすめられた場合でも、症状によっては回避可能かもしれません。(詳しくは歯周病のページをご覧ください)
③マイクロスコープを駆使した精密治療
須藤歯科医院では、マイクロスコープを駆使した精密治療に対応しております。
マイクロスープは肉眼の約20倍まで視野を拡大することができます。
細部の処置が重要となる根管治療や歯周病治療の精度を高めることによって、将来的な抜歯リスクの軽減が期待できます。
④予防に優るものなし
歯周病にしても虫歯にしても、症状が軽い段階で治療したり、そもそも病気を予防したりしていれば抜歯になることはありません。
予防意識の高い欧米では、80歳になっても歯が20本残っている人が多いです。当院では、悪くなってから通うのではなく、悪くならないために通う予防歯科をおすすめしています。
当院で行なっている「特別な大人の予防くらぶ」である、あいしくらぶのページを、ぜひご覧ください。