須藤歯科医院のブログ

オーラルフレイルってご存知ですか?

投稿日:2019年2月22日

カテゴリ:スタッフブログ

歯科医師の秀谷です。 皆さんは健康のために続けていることはありますか? 最近テレビで健康関連の番組やグッズの宣伝を見ることが昔より多く なりました。コンビニでも健康を意識した食品や本が多数みられます。 最近歯科も健康番組 […]

>続きを読む

ハッピーバレンタイン☆

投稿日:2019年2月8日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは。歯科医師の鈴木です。 春の訪れまで、まだいくらかあるようです。 みなさま風邪はひいていないでしょうか。 また、インフルエンザが猛威を振るっていますので、体調管理には 気をつけて下さい。   さて、もうすぐバレ […]

>続きを読む

酸蝕症について

投稿日:2019年1月11日

カテゴリ:未分類

こんにちは歯科医師の須藤聖子です。 年末年始雨は降らないもののかなり寒い日が続いております。 乾燥しているので風邪やインフルエンザにはくれぐれも ご注意ください。 今回は酸蝕症のお話をしたいと思います。 酸蝕症とは、細菌 […]

>続きを読む

歯周病と免疫について

投稿日:2018年11月17日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは。歯科衛生士の茂木です。 11月も中旬に入り、まだ暖かい日もありますがようやく少しずつ 秋らしくなってきました。 気温の変化が大きいですが、風邪など引かれていないでしょうか。 さて、今回は歯周病と免疫についてお […]

>続きを読む

口呼吸を予防しましょう

投稿日:2018年11月9日

カテゴリ:未分類

こんにちは。歯科衛生士の寺下です。 11月に入り寒い日がふえてきましたね。乾燥しやすく、風邪などで 体調を崩しやすい時期でもあります。 朝起きるとのどが乾燥している、、、なんてことはありませんか? もしかすると、それは口 […]

>続きを読む

目からウロコの歯みがき新常識

投稿日:2018年11月2日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは。受付の的野です。 朝夕はめっきり冷え込むようになりました。お体の調子はいかがですか。 大変興味深い記事を目にしたので、ご紹介したいと思います。 間違いだらけの歯みがき習慣五! 一、歯みがきは毎食後にするべから […]

>続きを読む

歯ブラシのケア、できていますか?

投稿日:2018年10月26日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは。歯科衛生士の石井です。 10月もそろそろ終わりで、紅葉シーズン到来です! みなさんがお好きな紅葉スポットはありますか? 当院では現在、一般の歯科健診に加えて戸田市の成人歯科健診を 受け付けております。 健診で […]

>続きを読む

「ひみこの歯がいーぜ」知っていますか?

投稿日:2018年10月19日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは。歯科衛生士の田中です。 暑かった夏も過ぎ、ようやく過ごしやすい秋の季節になりましたね。 先日、毎年開催されているあいしくらぶの集いがありました。 たくさんの方にご来場いただき、大盛況でした。 講師の方には「食 […]

>続きを読む

食欲の秋

投稿日:2018年10月12日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは。歯科衛生士の田隝です。 10月になりすっかり秋らしい気候になりました。 空気の乾燥により、風邪の流行りだす時期でもありますので 皆様お気を付け下さい。 さて、今年もいよいよ今週末には「あいしくらぶの集い」が […]

>続きを読む

ハロウィンの口元の作り方

投稿日:2018年10月5日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは。歯科衛生士の川島です。 10月に入りました。寒暖差が大きくて、慌ただしい気候ですが、 日がぐんと短くなったのに気が付くと秋を感じますね。 季節の変わり目はご自愛ください。 この時期、個人的になんとなくそわそわ […]

>続きを読む

<6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 >