須藤歯科医院のブログ

洗口剤について

投稿日:2017年2月10日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは、院長の須藤です。 寒さもさらに厳しくなってきましたので、皆様体調の管理に気を つけてください。 最近テレビのコマーシャルで、洗口剤(マウスウオッシュ)の宣伝を よくみかけます。 多くのメーカーからいろいろな味 […]

>続きを読む

歯肉の黒ずみについて

投稿日:2017年2月3日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは。歯科医師の鈴木です。 正常な歯茎というのはキレイなピンク色をしたものになります。 しかし、歯茎の黒ずみというものは病気のような色合いになってしまうので、 笑った時などに歯茎が見えると、とても怖いという印象を与 […]

>続きを読む

手軽に美しい歯を

投稿日:2017年1月27日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは。歯科衛生士の平﨑です。 最近また更に寒さが厳しくなってきましたね。 みなさんあたたくして、体調には十分ご注意くださいね。 さて、今回は着色についてお話ししたいと思います。 白い綺麗な歯というのは皆さん憧れます […]

>続きを読む

歯ぎしりに注意

投稿日:2017年1月20日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは。受付の的野です。 ここのところ寒さも厳しくなってきましたが、体調など崩されぬよう 気を付けてくださいね。 先日歯科検診をしてもらったところ、前歯の被せ物にヒビが入っていると 言われ、非常に驚きました。 原因は […]

>続きを読む

虫歯リスクが高まる原因とは!?

投稿日:2017年1月13日

カテゴリ:スタッフブログ

明けましておめでとうございます。 歯科衛生士の石井です。 新年になり、お祝いで普段より食べる量が増えたり、 動く時間が短くなってしまうことで正月太りに・・・ なんてことは、私だけではなく、皆さんのあるある話かと 思います […]

>続きを読む

口腔乾燥症について

投稿日:2016年12月28日

カテゴリ:スタッフブログ

皆さんこんにちは。歯科衛生士の田中です。 早いもので今年も残すところあと数日ですね。 さて、今回は口腔乾燥症について書きたいと思います。 口腔乾燥症とは、何らかの原因で唾液が少なくなり、お口の 中が乾いてしまうことを言い […]

>続きを読む

タバコの影響について

投稿日:2016年12月21日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは。歯科衛生士の石橋です。 今年も残すところ、あと一週間程となりましたね。 皆様、今年はどんな一年だったでしょうか。今年を振り返り、 新たな年に向けて目標を立てる方もいらっしゃると思います。 ある情報によると、「 […]

>続きを読む

子供の虫歯予防

投稿日:2016年12月16日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは歯科衛生士の田嶋です。 先日の関東の積雪に続き、札幌でも15年ぶりの大雪となり全国的に 寒い冬となりそうですね。 インフルエンザの流行も早く、娘の保育園でも風邪の予防に力を 入れているようです。 風邪の予防はう […]

>続きを読む

守ろう、6才臼歯

投稿日:2016年12月9日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは、歯科衛生士の川島です。 いよいよ師走に入りました。厳しい寒さを感じる季節となりましたね。 先月の11月の降雪は、54年ぶりだそうです。 急な温度変化に体調も崩しやすいですが、紅葉に雪と、季節を 楽しめると良い […]

>続きを読む

健康寿命は口腔から

投稿日:2016年12月2日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは受付の鈴木です。 今年は異常気象なのかもう雪が降ってびっくりしました。 天気予報でも前日から注意を呼びかけていて大騒ぎでした。 そして東北でもまた地震と津波のニュースが終日・・・。 先週は大変な週でしたね。 い […]

>続きを読む

<11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 >