妊娠中のデンタルケア
投稿日:2022年3月11日
カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは。 歯科助手の黒須です。 早くも花粉が飛散し始めたとテレビで言ってましたが、花粉症の方は 早めの準備が症状軽減につながりますので、ご準備を。 今回は妊娠中のデンタルケアについてお話したいと思います。 2021. […]
>続きを読む投稿日:2022年3月11日
カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは。 歯科助手の黒須です。 早くも花粉が飛散し始めたとテレビで言ってましたが、花粉症の方は 早めの準備が症状軽減につながりますので、ご準備を。 今回は妊娠中のデンタルケアについてお話したいと思います。 2021. […]
>続きを読む投稿日:2022年2月10日
カテゴリ:入れ歯治療例
「動かないし、痛くないし、完璧ですね」(男性) こちらの方は、ホームページで義歯(入れ歯)が得意そうな歯医者を探して、当院を見つけられたそうです。 これまでも入れ歯で苦労して来たので、今度こそ良い入れ歯にしたいと考えてお […]
>続きを読む投稿日:2022年2月4日
カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは歯科医師の鈴木です。 現在、新型コロナウイルス感染第6波が猛威をふるっています。 これに伴い歯科治療、定期健診を控えている方も多いのではないでしょうか。 当院ではスタッフ並びに患者さまに触れる器具に対してしっか […]
>続きを読む投稿日:2022年1月21日
カテゴリ:スタッフブログ
歯科医師の須藤です。 今日は歯科麻酔のお話をしたいと思います。 我々の1日の歯科治療の中で最も頻度の多い行為であり、 皆様が最も嫌いな医療行為の一つではないでしょうか。 そこで、我々の麻酔における徐痛の工夫を知って頂き、 […]
>続きを読む投稿日:2021年12月29日
カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは。歯科衛生士の小川です。 気温が一桁台に突入し、すっかり冬らしくなってきましたね。 寒さで体調を崩さないように気をつけて過ごしましょう。 突然ですが皆さん、Miペーストってご存知ですか? 本日は虫歯予防におすす […]
>続きを読む投稿日:2021年11月22日
カテゴリ:入れ歯治療例
「きれいな歯になって全身の健康を取り戻した気持ちです」(女性) こちらの方は、職場の同僚のご紹介で来院されました。 お仕事から、お話をすることが多く大きな入れ歯が入ることでの不安がありました。しゃべりづらくないだろうか、 […]
>続きを読む投稿日:2021年11月12日
カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは。歯科衛生士の寺下です。気温がぐっと下がり秋らしい 日が続きますね。新型コロナウイルス感染者数が少しずつ減少いますが、 これからインフルエンザも流行してくる季節です。一部報道によると 今年はインフルエンザの流行 […]
>続きを読む投稿日:2021年10月18日
カテゴリ:入れ歯治療例
「入れ歯なのに、違和感が少ないのは少し驚きです」(女性) こちらの方はかれこれ40年前かいらしている患者様です。 左下奥歯の部分の抜けたままの状態を改善したく、来院されました。 昔から歯医者がとても苦手な方で、型取りの時 […]
>続きを読む投稿日:2021年10月18日
カテゴリ:入れ歯治療例
「入れ歯安定剤のいらない義歯になりました」(40代 男性) こちらの方、20年ぶりにいらした患者さんでした。入れ歯の具合が悪く、インターネットで改めて検索したところ、入れ歯にも力を入れている須藤歯科医院を見つけて下さり来 […]
>続きを読む投稿日:2021年10月15日
カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは。歯科衛生士の平崎です。 朝が涼しくなり、金木犀の香りもして秋めいてきましたね。 気温の変化による体調不良には気をつけてすごしたいですね。 さて、今回はフッ素についてお話ししたいと思います。 フッ素が虫歯の予防 […]
>続きを読む