心を整えるためにしっかりと噛んでみよう
投稿日:2023年4月21日
カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは。 歯科衛生士の川島です。 新年度もスタートし、新たな環境で少し緊張する場面や、新しい事に 取り組む方も多い時期かと思います。 先日よりマスクの着脱は個人の自由!!という事もあって、学校なども 少しずつマスクな […]
>続きを読む投稿日:2023年4月21日
カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは。 歯科衛生士の川島です。 新年度もスタートし、新たな環境で少し緊張する場面や、新しい事に 取り組む方も多い時期かと思います。 先日よりマスクの着脱は個人の自由!!という事もあって、学校なども 少しずつマスクな […]
>続きを読む投稿日:2023年3月31日
カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは。歯科技工の片岡です。 最近暖かくなり桜の季節になりましたね。 今年はお花見に行きたいなぁと思っていますが皆さまはいかがでしょうか? ですがまだ水道のお水が冷たいと感じます。 ブクブクうがいなどして歯がしみたり […]
>続きを読む投稿日:2023年3月10日
カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは。歯科助手の黒須です。 花粉の時期がとうとうやってきました。今年は暖かくなるのが早く、 既に辛い方が多いのではないのでしょうか? 早めの薬服用とマスク、メガネで対策を。 皆さん、周術期等口腔機能管理という言葉を […]
>続きを読む投稿日:2023年2月10日
カテゴリ:スタッフブログ
寒い日が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 歯科医師の鈴木です。 こんな時は少しでも布団の中で過ごし睡眠時間を多くとりたいですよね。 ところで、しっかり寝たはずなのに身体がだるい、眠気が残っていることは […]
>続きを読む投稿日:2022年10月14日
カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは。歯科衛生士の守屋です。 最近急に気温が下がり、朝晩が冷え込む季節になりつつありますね。 皆さまいかがお過ごしですか? マスク生活が緩和してきたように思えますが、お店に入る時などは まだまだマスクが手放せません […]
>続きを読む投稿日:2022年10月1日
カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは。歯科衛生士の小川です。 9月も下旬に入り、一気に秋めいてきましたね。朝晩は冷えるので体調に 気をつけてお過ごしください。 普段みなさんはご自身の使っている歯磨剤に何が入っているか見ていますか? 歯磨剤にはフッ […]
>続きを読む投稿日:2022年8月19日
カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは。歯科衛生士の寺下です。 連日暑い日が続きますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか? 異常な暑さや新型コロナウイルス感染症の未だ収束がみえない日々から、 ストレスを無意識のうちに溜めてしまっている方も多いことで […]
>続きを読む投稿日:2022年7月8日
カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは。受付の的野です。 短い梅雨が明け、連日厳しい暑さが続いていますね。 皆さま、熱中症にはくれぐれも気をつけましょう。 さて、今回は知覚過敏についてのお話です。 「知覚過敏」は歯がしみるとも表現されますね。 特に […]
>続きを読む投稿日:2022年6月24日
カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは、歯科衛生士の石井です。 6月も半ばになり、梅雨に入りました。6月というと、歯科では学校健診シーズン になり、毎年6月30日までに実施することが国で決められています。 そのため、お子さんの受診が増えるシーズンで […]
>続きを読む投稿日:2022年6月10日
カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは。歯科衛生士の江崎です。 6月になり、梅雨入りしましたね。 天候の変化に負けないように、健康的な食事や生活をして、元気に過ごして いきたいところです。 さて、今6/4〜6/10は、歯と口の健康週間です。 この目 […]
>続きを読む