虫歯予防とは

投稿日:2016年10月7日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは。歯科医師の鈴木です。

現在日本では、小さい子供のころからの歯科検診やフッ素入り歯磨粉の普及、
さらには予防歯科の考え方が広まりつつあることなどからむし歯の数は
年々減っています。

しかし、お口のトラブルで来院される方はけっして減っているわけでは
ありません。
治療をしたのに数年後には痛みが出た、虫歯ができた、歯肉が腫れた。
経験された方もいるのではないでしょうか。

むし歯や歯周病の原因の多くはお口の中にあるのです。それを知らないで
いると、また治療の繰り返しになってしまいます。では、どうしたらいいのでしょうか。

まずは、むし歯・歯周病にならないためのお口の環境を整えることです。
つまりは、歯をしっかり磨くということです。歯の表面は大まかに
4~5面あります、歯ブラシだけではどうしても足りない歯と歯の間を
意識していますか?また、歯並びにも個人差があります。

自分の歯のどこが磨けていないのか把握している人は少ないと思います。
これは専門家にみてもらわないとわかりませんね。

ご自身でしっかりブラッシングができるようになったら、次は汚れの
つきにくい歯にすることです。
治療した歯は、どうしても詰めた材料との間に境目ができてしまいます。

治療していない歯と比較するとここに汚れが残りやすくなりますし、
保険で使われる銀歯やプラスチックは、汚れが付きやすく劣化もします。

境目極力小さくする治療、汚れ・劣化のしにくいセラミックや金属に
詰め物を変えることによりむし歯の再発を防ぐことができます。

黒くなった歯や痛みなどの症状が出るまで放置しているむし歯はかなり
進行しているむし歯です。ブラッシング時の出血、口臭は歯周病が
進行しているのかもしれません。一度歯医者さんに通院してみては
いかがでしょうか?そして、定期的なメンテナンスをおすすめします。

戸田公園 予防歯科を中心に、審美、入れ歯、インプラントの先進治療まで
丁寧なカウンセリングを大切にする街の歯医者さん「須藤歯科医院」